カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 悪役の心理 クリエイターのためのキャラクター創作マニュアル
商品詳細画像

悪役の心理 クリエイターのためのキャラクター創作マニュアル

ハンミン/著 パクソンミ/著 ユジヒョン/著 黒河星子/訳
著作者
ハンミン/著 パクソンミ/著 ユジヒョン/著 黒河星子/訳
メーカー名/出版社名
翔泳社
出版年月
2024年10月
ISBNコード
978-4-7981-8527-9
(4-7981-8527-2)
頁数・縦
335P 19cm
分類
文芸/ブックガイド /本を出したい人のために
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥2,200

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

〈悪役づくりの教科書〉の決定版!クリエイター必読の書。フィクションにおいて欠かすことのできない悪役(ヴィラン)。多くの作品に登場する悪役の心理を深掘りし、キャラクターメイキングの方法を解説する。■本書の内容【第1章〜第3章】悪役キャラを性格別に大別。得意不得意や育ってきた環境などを、作品例を交えて解説【第4章】「現実逃避」など、人が自分を守るために行う防衛行動(防衛機制)の種類を解説【第5章】MBTI診断を用いてタイプ別に悪役を解説【第6章】実在する病や症候群を、作品例と一緒に解説【第7章】キャラクターの作り方を解説■本書で解説するキャラクター(一部抜粋)・偏執型(パラノイア)……ジョーカー(『バットマン』[1989年])・統合失調型……ジョーカー(『ジョーカー』)、トラヴィス(『タクシードライバー』)・自己愛型……ランウェイ編集長のミランダ(『プラダを着た悪魔』)、パトリック・べイトマン(『アメリカン・サイコ』)・境界型……サーセイ・ラニスター(ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』)・依存型……ジェイミー・ラニスター(ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』)他、多数のキャラを解説!■目次はじめに第1章 自己中心的で、自分への信頼が強い−−“自己確信型”A群の性格スペクトラム第2章 感情的で他人に影響を及ぼそうとする−−“他者コントロール型”B群の性格スペクトラム第3章 不安を感じておびえる−−“不安と焦燥”C群の性格スペクトラム第4章 防衛機制−−人間の本能と感情を処理するための武器第5章 MBTI診断で各性格スペクトラムを掘り下げる第6章 精神障害−−文化と社会の影響を受ける第7章 キャラクターに生命を吹き込むこの書籍は『Problematic Characters Psychology』を翻訳したものです。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution